2012年03月30日
長崎魚市 魚がたくさんです
おはようございます(^_^)/
昨日の魚「カラス」の正式名は
いまだに不明です
タマカイ・ナミハタ・キテンハタ??
有力候補はあがっていますが
本当の名前は??
誰か判る方がいたらお願いします
今朝の長崎魚市は
魚がい~っぱい並んでいました
競の前にちょっと撮影

手前から イトヨリ・赤アマダイ・ヒラメ・鯛が
並んでます 分かりますか?尻尾を見てください

活かしのホウボウです
キレイな色です
大きな赤アマダイ
高いんですよね~

ここに出ている魚は
全部天然です!
養殖物ではありませんので

にほんブログ村
昨日の魚「カラス」の正式名は
いまだに不明です
タマカイ・ナミハタ・キテンハタ??
有力候補はあがっていますが
本当の名前は??
誰か判る方がいたらお願いします
今朝の長崎魚市は
魚がい~っぱい並んでいました
競の前にちょっと撮影
手前から イトヨリ・赤アマダイ・ヒラメ・鯛が
並んでます 分かりますか?尻尾を見てください
活かしのホウボウです
キレイな色です
大きな赤アマダイ
高いんですよね~
ここに出ている魚は
全部天然です!
養殖物ではありませんので

にほんブログ村
Posted by コーちゃん at 10:37│Comments(2)
│長崎魚市 魚情報
この記事へのコメント
はじめまして、平戸でアラ釣りしてるとたまに釣れますね、20キロを超えるヤツも釣れますから、多分オオスジハタと思います。船長数人に聞いてもカラスしかわからん!という事だったので、以前調べてみました。最大は50キロを超えるみたいです。
Posted by 根付け糸 at 2012年03月30日 19:59
根付け糸さんへ
ありがとうございます<m(__)m>
これからもよろしくです(^_^)/
ありがとうございます<m(__)m>
これからもよろしくです(^_^)/
Posted by こーちゃん at 2012年04月02日 14:38