2012年03月30日
長崎魚市 魚がたくさんです
おはようございます(^_^)/
昨日の魚「カラス」の正式名は
いまだに不明です
タマカイ・ナミハタ・キテンハタ??
有力候補はあがっていますが
本当の名前は??
誰か判る方がいたらお願いします
今朝の長崎魚市は
魚がい~っぱい並んでいました
競の前にちょっと撮影

手前から イトヨリ・赤アマダイ・ヒラメ・鯛が
並んでます 分かりますか?尻尾を見てください

活かしのホウボウです
キレイな色です
大きな赤アマダイ
高いんですよね~

ここに出ている魚は
全部天然です!
養殖物ではありませんので

にほんブログ村
昨日の魚「カラス」の正式名は
いまだに不明です
タマカイ・ナミハタ・キテンハタ??
有力候補はあがっていますが
本当の名前は??
誰か判る方がいたらお願いします
今朝の長崎魚市は
魚がい~っぱい並んでいました
競の前にちょっと撮影
手前から イトヨリ・赤アマダイ・ヒラメ・鯛が
並んでます 分かりますか?尻尾を見てください
活かしのホウボウです
キレイな色です
大きな赤アマダイ
高いんですよね~
ここに出ている魚は
全部天然です!
養殖物ではありませんので

にほんブログ村
2012年03月29日
長崎魚市 カラス??
こんにちはヽ(^o^)丿
今日は、天気が良いですね!
桜も咲いてきましたよ(*^。^*)
今朝の長崎魚市
クエのお出迎え~
1匹だけすっごい大きな魚
体長1mくらい
体重88kでした
魚屋さんは「カラス」と
呼んでいました
クエでもない
マハタでもない
魚図鑑を見ましたが
解りません
誰か判る方教えてください


こうやって並んでいるのを見ると
大きさが判るでしょう?

にほんブログ村
今日は、天気が良いですね!
桜も咲いてきましたよ(*^。^*)
今朝の長崎魚市
クエのお出迎え~
1匹だけすっごい大きな魚
体長1mくらい
体重88kでした
魚屋さんは「カラス」と
呼んでいました
クエでもない
マハタでもない
魚図鑑を見ましたが
解りません
誰か判る方教えてください
こうやって並んでいるのを見ると
大きさが判るでしょう?

にほんブログ村
2012年03月28日
大瀬戸のゑべす蛸
こんにちは(*^^)v
今日は朝から大瀬戸町漁協へ行きました
漁協がある大瀬戸町福島は漁師町
漁協にもたくさん魚が活かしてあります
今日は大瀬戸のゑべす蛸のパンフを
見せてもらいました

大瀬戸の蛸はとっても美味しいんですよ
コリコリしてるけど柔らかい
塩味も丁度良いくらい
大瀬戸の蛸は足が太くて短いのが
特徴です(短足の蛸?)
短足の蛸・カワイイですね(*^^)v
ゑべす蛸 7月くらいから
旬になるのでお勧めですよ
長崎新漁港の近く
がんばランドでも購入できます

にほんブログ村
今日は朝から大瀬戸町漁協へ行きました
漁協がある大瀬戸町福島は漁師町
漁協にもたくさん魚が活かしてあります
今日は大瀬戸のゑべす蛸のパンフを
見せてもらいました
大瀬戸の蛸はとっても美味しいんですよ
コリコリしてるけど柔らかい
塩味も丁度良いくらい
大瀬戸の蛸は足が太くて短いのが
特徴です(短足の蛸?)
短足の蛸・カワイイですね(*^^)v
ゑべす蛸 7月くらいから
旬になるのでお勧めですよ
長崎新漁港の近く
がんばランドでも購入できます

にほんブログ村
2012年03月27日
長崎魚市 ブリの競り
おはようございます(^_^)/
今朝の長崎魚市の様子です
5時半からブリの2番競りがありました!

一体何百匹あるのか?
1匹10k以上です
五島魚の目から来たブリです

競はすごい迫力でした
何十人もの仲買さんが競人を
取り囲んで競をします
競人の声・仲買の声が飛び交います
何十匹ものブリを一声で
仲買さんが買って行きます
初めてみました~凄い

にほんブログ村
今朝の長崎魚市の様子です
5時半からブリの2番競りがありました!
一体何百匹あるのか?
1匹10k以上です
五島魚の目から来たブリです
競はすごい迫力でした
何十人もの仲買さんが競人を
取り囲んで競をします
競人の声・仲買の声が飛び交います
何十匹ものブリを一声で
仲買さんが買って行きます
初めてみました~凄い

にほんブログ村